ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売

社長ブログ

挑戦と目標
2015/04/26(Sun)

今回は社長ブログの中ではありますが私の心のなかのブログです。

読んだ方は他言無用?でお願いします。

という訳にはいきませんが今年は本当に楽しいです。

スーパー耐久に参戦出来た事は最も嬉しい事ですが、発表の場がS耐になった事で
8Beatに参戦しているメンバーに私が参戦せずフルサポート出来る環境となったことです。

昨年まで私にとって8Beatはお客様・メンバーの参戦する場。私の仕事場であり、同時に店のデモカーの
宣伝アピールの場であった訳ですから私の性格上非常に集中しずらいモヤモヤな状態でした。

仕事を確実に行い、その上でレースに参戦これもデモカーである以上仕事ですが
1つに集中したいのです。

そんな良い環境になった今年の8Beat開幕戦JP-2Sクラスでは表彰台を見事独占。JP-3Sも2位と
メンバーにも感謝です。



他のショップさんからの新規エントリーも増え今後益々楽しみです。

スーパー耐久はというと

AUTOFACTORY86デモカーとしてスーパー耐久に参戦が決まり開幕戦も無事完走の今。
当初から現在もフル参戦と・完走という今年の目標は変わりませんが一つ追加の目標として

一瞬でもワークスに勝る輝きを出す。ワークスであるガズーレーシング86号車を目標に
ワークスVSプライベーターこの言葉は今では略無くなった死語ですがこのS耐レースにはチャンスが有る。



勿論、結果として勝つ事は不可能です。ですが予選・レースバトル一つでも超えたい。
そんな目標を胸に今年は戦います。

ここだけの話ですが

マシンの仕上げとしては打倒86号車トムスS三塚監督
ドライバーとしては打倒86号車Aドライバー蒲生選手

と 三塚監督には色々と勉強させてもらいながら挑戦して行きたいですね。

画像のボンネット新作です。最高の出来です。興味のある方はご連絡下さい。

一覧に戻る

△ページの先頭に戻る

PDFをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。