ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売
トップ
トピックス
社長ブログ
ニュース
中古車
オリジナルパーツ
シャーシ
エキゾースト
サスペンション
エレクトロニクス
クーリング
エンジン
パワートレイン
ブレーキ
オイル
エクステリア
インテリア
その他
ギャラリー
会社案内
86・BRZチューニングカーレース
リンク集
86・BRZ ECUプログラミングバージョン4完成!
2014/10/30(Thu)
ついにECUプログラミングシステム2もバージョン4まで到達しました。
昨日、一昨日と富士スピードウェイにて2日間テストを終え好結果の手応えと共にリリース致します。
バージョン4プログラミングはそれまでのデータと比べ更にストリート・サーキットと両立する仕様となります。
バージョン3までの仕様では1度のプログラミングで1つの仕様のマップデータをインストールする事としていましたが、バージョン4では4つのプログラミングをインストールする事とし、仕様の異なったデータをお客様自身で変更することでステージに合わせ最適なマップデータで走行できるものとしました。
ここでは簡単に4つのマップをご紹介します。
1マップ これはストリートを想定した出足の良さ、そしてエンジン・燃費に非常に優しい仕様。
2マップ ワインディング・サーキットロングラン仕様とし、パワーの向上は勿論ですが、ドライビングトレーニングや耐久向けとロングランによるエンジンの連続高負荷を想定した仕様。
3マップ このマップは以前の1マップでは市販出来ないタイムアタック仕様となります。弊社参戦8Beatチューニングカーレース参戦車両と同様なデータとなり、安全な中でも最も出力の向上を重視した仕様となりタイムアタックやスプリントレースに最適な仕様です。
4マップ これは3マップと同様データへオートフリップ機能とラウンチコントロール機能を追加した仕様となります。
上記バージョン4データは自然吸気NA車両に対応し、特にエアーフィルター・ダクトのみ交換された仕様と吸気インダクションBOXを丸ごと交換した仕様は他車種にてテスト済みです。
4マップを上記以外でもお客様に合わせた組み合わせによるデータインストールも可能です。
勿論、過給機にも現車セッティングにて対応します。
昨日の富士スピードウェイECUテストでは弊社デモカーにて、メーカー生産ラインストックエンジン・ミッション及び、ノーマル吸気BOX(フィルター・ダクト社外)・ラジアルタイヤ(クムホV700)にてテストを行っています。
旧データと比較し、0.5秒のタイムアップに成功し、テストでは1分59秒中盤で周回が可能となりました。
周回を重ねてのストレートスピードの変化も非常に少なく自信をもってお勧めします。
旧システム2をインストール済みのお客様へはバージョンアップとして
特別価格で対応できますのでお問い合わせください。
一覧に戻る
△ページの先頭に戻る
PDFをご覧頂くには
Adobe Reader
が必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。
昨日、一昨日と富士スピードウェイにて2日間テストを終え好結果の手応えと共にリリース致します。
バージョン4プログラミングはそれまでのデータと比べ更にストリート・サーキットと両立する仕様となります。
バージョン3までの仕様では1度のプログラミングで1つの仕様のマップデータをインストールする事としていましたが、バージョン4では4つのプログラミングをインストールする事とし、仕様の異なったデータをお客様自身で変更することでステージに合わせ最適なマップデータで走行できるものとしました。
ここでは簡単に4つのマップをご紹介します。
1マップ これはストリートを想定した出足の良さ、そしてエンジン・燃費に非常に優しい仕様。
2マップ ワインディング・サーキットロングラン仕様とし、パワーの向上は勿論ですが、ドライビングトレーニングや耐久向けとロングランによるエンジンの連続高負荷を想定した仕様。
3マップ このマップは以前の1マップでは市販出来ないタイムアタック仕様となります。弊社参戦8Beatチューニングカーレース参戦車両と同様なデータとなり、安全な中でも最も出力の向上を重視した仕様となりタイムアタックやスプリントレースに最適な仕様です。
4マップ これは3マップと同様データへオートフリップ機能とラウンチコントロール機能を追加した仕様となります。
上記バージョン4データは自然吸気NA車両に対応し、特にエアーフィルター・ダクトのみ交換された仕様と吸気インダクションBOXを丸ごと交換した仕様は他車種にてテスト済みです。
4マップを上記以外でもお客様に合わせた組み合わせによるデータインストールも可能です。
勿論、過給機にも現車セッティングにて対応します。
昨日の富士スピードウェイECUテストでは弊社デモカーにて、メーカー生産ラインストックエンジン・ミッション及び、ノーマル吸気BOX(フィルター・ダクト社外)・ラジアルタイヤ(クムホV700)にてテストを行っています。
旧データと比較し、0.5秒のタイムアップに成功し、テストでは1分59秒中盤で周回が可能となりました。
周回を重ねてのストレートスピードの変化も非常に少なく自信をもってお勧めします。
旧システム2をインストール済みのお客様へはバージョンアップとして
特別価格で対応できますのでお問い合わせください。