ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売

社長ブログ

2013年11月13日 本コース in FSW
2012/11/14(Wed)






2013年11月13日(火曜日)

スイフトチャレンジ走行会に参加しました。

先日のアミューズ走行会でRドライバーの菊池やっさんから誘われた富士の走行会に参加してきました。
突然のお誘いでしたがお店に集まるサーキット好き3人が参加!
同乗走行可能な走行会でしたので、サーキットデビューの新オートファクトリーDNAインテグラオーナーの7GさんやP997GT3オーナーのオジさんの同乗レッスンも行いました。

86オーナーのUZURAさんには お願いしてPCFノーマルキャリパー用レーシングパッドテストとMIDLAMDミッションOILテストを行ってもらいました。平日ということもあり、参加者さんは割と少なめで非常に走りやすそうです。 AUTOFACTORYFT86デモカーはカラーリング変身中で今回はお留守番です。


7Gさんインテグラをドライブ!
レーシングスーツは自分と同じカラーリングなので(AUTOFACTORYスーツ)同乗するとD席とN席でお揃いに!?ちょっと変な感じになっちゃいました。インテグラのカミソリセッティングはタイム出し仕様なのでガンガン曲がります。初サーキットの7Gさんですからあまりガンガン攻めるとマズイかな?と最初は優しめでしたがモットモットと楽しそうなので最終ラップは結構攻めちゃいました。7Gさんにバトンタッチで初サーキット走行!心配もありましたが、GT5で練習していた事もあり流石です。最後には2分8秒台!良い意味でサーキットにハマりましたねへへへ


ポルシェ997GT3乗りのオジさんがドライブ!
タイヤが温まった頃にピットINをし、ドライバー交代して同乗開始!
オジさんは休みの度にサーキット走行するサーキット信者ですが最近伸び悩み中との事で、車の評価と乗り方の伝授を頼まれてます。
1コーナー?コカコーラ??100R???ドリフト?ん〜
ダンパーに問題有り有り!GT3はこんなはずでは?船のような・・・
頑張っても2秒台・・・オジさん!?これは運転手の問題ではなくてダンパーSETの問題ですよ−
後で確認すると自分で純正のダンパーをイジリ倒してスプリングのプリロードを抜いていたそうです・・・
戻しましょう!


UZURAさん86をドライブ!
最後の10分間をお借りしてインプレッション。PFCブレーキは・・・???(ノO゜)ノオオOoo良いではないか☆
純正キャリパーに全く期待していませんでしたが効くね−!既にUZURAさんドライブで10ラップ以上の走行後のフィーリングとは思えないペダルタッチ!これならレースで戦えますよ!ミッションOILもスコスコ入りバッチリですよ!PFC増田っち!こんなに良くちゃビックキャリパー売れんぞ〜(笑)せっかくなので 1ラップアタックしました。UZURA86はかなり良いです。デモカーと少し違うLSDのセッティングがご希望でしたがそのまま出ていますネ−。非常に安定して踏んでいける車です。
86でこれからサーキットデビューをするお手本のような車です。
17インチのクムホ245もタイヤのグリップ感が掴みやすく17も有りですね!UZURA86の安定感とデモカーのキビキビ感 狙いはどちらも正解です。UZURAさんのテクからすると少し物足りない所が出ているハズなので、来週出来上がるダンパーに加えLSDもイジイジしたいな−。

午後はUZURAさんともっと走りにショートコースへ・・・
そして店に帰ってロガーの確認と車載の確認!
UZURAさん真剣にチェックしてました。
速く走る人の法則はヤッパリこれですね!

スイフト横田社長のおかげで、ランチ付きの大満足な走行会で楽しくみんなで走る事ができました。 よっ横田社長!太っ腹!

次はどこで 走りましょうか♪
オートファクトリー田代
 

一覧に戻る

△ページの先頭に戻る

PDFをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。