ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売
トップ
トピックス
社長ブログ
ニュース
中古車
オリジナルパーツ
シャーシ
エキゾースト
サスペンション
エレクトロニクス
クーリング
エンジン
パワートレイン
ブレーキ
オイル
エクステリア
インテリア
その他
ギャラリー
会社案内
86・BRZチューニングカーレース
リンク集
SUGO遠征タイムアタックしてきましたよー!
2013/03/22(Fri)
19日に出発したSUGO遠征
約8時間もかかりお宿の夕飯に間に合わないという残念な・・・
こんな長距離遠征に限って首都高めちゃ混みで2時間の渋滞!
楽しみの前には試練が有るのですね・・・
お宿に着が温泉入浴時間の30分前でなんとか入れたのはせめてもの
救いでしたね。
翌日の走行はお昼からで、朝は割とユックリ朝食と温泉を満喫!
スポーツランドSUGOは約10年前スーパー耐久のシルビアS15が
最後の走行なのでコースも道のりもうすら覚えレベルです。
今回は2台の86と4人のドライバーで走行です。
デモカー2号機ストリート仕様はリアシートを外しただけの
簡単軽量化仕様でマイルドな味付けセッティングなのでチョット
安心です。デモカー1号機は4月6日の筑波イベントの為に
ガレージでお留守番です。
2台体制での遠征!もう1台はUZURA号!ドライバー共に初SUGO
ですがこちらもテクニック・マシン共に心配はしていません。
裏オーナー?!のマッちゃんはSUGOを得意としているアマチュア
とは言えないドライバーで、今回の遠征の言いだしっぺ!
僕らは8時間かけて積載車移動なのに一人で新幹線移動でブルジョアな
感じです。
もう一人はマッちゃんが可愛がっている若手ドライバーの
小川涼君。昨年までフォーミュラールノーでレースをしていて今年は
F3とポルシェカップに参戦が決定し只今、箱車の練習中!
さてさて86vsSUGOですが前評判では東北の有名ショップさんが
スーパーチャージャー仕様で41秒台を軽く出しているようなので
良くても43秒位かなと予想!1号機デモカーなら30秒台は出るかな
お遊びなのでメカニックは来ていませんし自分で作業はお手々がバッチ
クなるので今回は富士のままセットで行く予定。
今回の走行会には86が他にも3台もいました。チョット意識しっちゃいます。
減衰調整とタイヤエアー調整でOK OK 早速走行開始!
1番バッターはデモカー2号機はマッちゃんとマイカーのUZURAさん。
アップダウンが激しいコースなので非力な86では厳しいと思って
いたけどストレートも他車と遜色ないスピードでタイムも46秒45秒
と2台共徐々にタイムアップ。ここからドライバーを交代交代4時間
走りっぱなし!2台共ノーマルキャリパーなので心配心配。
3時間経過した所で全員目標予想タイムの43秒はクリア出来てよしよし。
この時点でベストラップが40秒481!2号機でも速いのねー。
元々中古タイヤスタートで本日60ラップしたタイヤはツルツルだけど
ここまで出ると30秒台に入れたくなる。
最後は渾身のアタックで締めることに。
3周のアタックを行いクリアが取れたのが最後の3周目!
1分39秒825!結構良いタイムだと思う。1号機だと・・・
86恐るべしポテンシャル!
一覧に戻る
△ページの先頭に戻る
PDFをご覧頂くには
Adobe Reader
が必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。
約8時間もかかりお宿の夕飯に間に合わないという残念な・・・
こんな長距離遠征に限って首都高めちゃ混みで2時間の渋滞!
楽しみの前には試練が有るのですね・・・
お宿に着が温泉入浴時間の30分前でなんとか入れたのはせめてもの
救いでしたね。
翌日の走行はお昼からで、朝は割とユックリ朝食と温泉を満喫!
スポーツランドSUGOは約10年前スーパー耐久のシルビアS15が
最後の走行なのでコースも道のりもうすら覚えレベルです。
今回は2台の86と4人のドライバーで走行です。
デモカー2号機ストリート仕様はリアシートを外しただけの
簡単軽量化仕様でマイルドな味付けセッティングなのでチョット
安心です。デモカー1号機は4月6日の筑波イベントの為に
ガレージでお留守番です。
2台体制での遠征!もう1台はUZURA号!ドライバー共に初SUGO
ですがこちらもテクニック・マシン共に心配はしていません。
裏オーナー?!のマッちゃんはSUGOを得意としているアマチュア
とは言えないドライバーで、今回の遠征の言いだしっぺ!
僕らは8時間かけて積載車移動なのに一人で新幹線移動でブルジョアな
感じです。
もう一人はマッちゃんが可愛がっている若手ドライバーの
小川涼君。昨年までフォーミュラールノーでレースをしていて今年は
F3とポルシェカップに参戦が決定し只今、箱車の練習中!
さてさて86vsSUGOですが前評判では東北の有名ショップさんが
スーパーチャージャー仕様で41秒台を軽く出しているようなので
良くても43秒位かなと予想!1号機デモカーなら30秒台は出るかな
お遊びなのでメカニックは来ていませんし自分で作業はお手々がバッチ
クなるので今回は富士のままセットで行く予定。
今回の走行会には86が他にも3台もいました。チョット意識しっちゃいます。
減衰調整とタイヤエアー調整でOK OK 早速走行開始!
1番バッターはデモカー2号機はマッちゃんとマイカーのUZURAさん。
アップダウンが激しいコースなので非力な86では厳しいと思って
いたけどストレートも他車と遜色ないスピードでタイムも46秒45秒
と2台共徐々にタイムアップ。ここからドライバーを交代交代4時間
走りっぱなし!2台共ノーマルキャリパーなので心配心配。
3時間経過した所で全員目標予想タイムの43秒はクリア出来てよしよし。
この時点でベストラップが40秒481!2号機でも速いのねー。
元々中古タイヤスタートで本日60ラップしたタイヤはツルツルだけど
ここまで出ると30秒台に入れたくなる。
最後は渾身のアタックで締めることに。
3周のアタックを行いクリアが取れたのが最後の3周目!
1分39秒825!結構良いタイムだと思う。1号機だと・・・
86恐るべしポテンシャル!