ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売
トップ
トピックス
社長ブログ
ニュース
中古車
オリジナルパーツ
シャーシ
エキゾースト
サスペンション
エレクトロニクス
クーリング
エンジン
パワートレイン
ブレーキ
オイル
エクステリア
インテリア
その他
ギャラリー
会社案内
86・BRZチューニングカーレース
リンク集
86BRZサーキット&レースを楽しむ仕様とはその3
2013/05/09(Thu)
その3では
パワー&加速について!
先日、エンジンベンチテストも行い、エキマニ関係のテストも行いました。
ECUのプログラミングも進むにつれて現状のエキマニレイアウトから
パイプ径など変更してのテストを行いましたがやはり現状の物より
特性は変わるものの上回ることは出来ませんでした。
パワー関係は店では何段階かステップとして用意しています。
エキマニ&キャタ&エアフィルター変更のみ行う仕様から
ECUのプログラミング→吸気ダクト→クリーナーBOXから交換する仕様
更にパワーロスを減らす為の電動ウォーターポンプ&OILポンプなど
エキマニを選択する上で重要なのが排圧コントロール。
NAの場合等張でないものは問題外でしょうね。
車検の問題も有るのでキャタライザーが必要ですが取り付け部は
エンジンから遠いほどパワーが出る。
吸気側、インマニ形状がよろしくないFA20なので排圧を下げて
吸気を引っ張れるエキマニがGOODです。
現在販売はしていませんが既に実走テストでも好結果が出ている
エキマニとキャタの間に有るサポートパイプは口径・形状共に違うものを
取り付けています。まもなく販売しますが吸気・排気・ECUと良くなるに連れて
純正では足りなくなっているようですね。
リアマフラーも影響が有るのですが、現在車検対応の物を制作テスト中
で7月には販売できそうかな?
吸気側の話に戻るとパワーを求めるならば確実にエアクリーナーBOXは
交換するべきでしょう。レースのレギュレーションで交換が許されるのなら
交換している車には絶対と言っていいほど勝てない!付けることが
スタートラインですね!うちではレボリューション製のBOXに交換していますが
現状、販売されているBOXでは最強ではないですかね?値段も最強ですが・・・
ビックスロットルについては現状ではパワーの差は見られませんでした。
今日はここまでで
一覧に戻る
△ページの先頭に戻る
PDFをご覧頂くには
Adobe Reader
が必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。
パワー&加速について!
先日、エンジンベンチテストも行い、エキマニ関係のテストも行いました。
ECUのプログラミングも進むにつれて現状のエキマニレイアウトから
パイプ径など変更してのテストを行いましたがやはり現状の物より
特性は変わるものの上回ることは出来ませんでした。
パワー関係は店では何段階かステップとして用意しています。
エキマニ&キャタ&エアフィルター変更のみ行う仕様から
ECUのプログラミング→吸気ダクト→クリーナーBOXから交換する仕様
更にパワーロスを減らす為の電動ウォーターポンプ&OILポンプなど
エキマニを選択する上で重要なのが排圧コントロール。
NAの場合等張でないものは問題外でしょうね。
車検の問題も有るのでキャタライザーが必要ですが取り付け部は
エンジンから遠いほどパワーが出る。
吸気側、インマニ形状がよろしくないFA20なので排圧を下げて
吸気を引っ張れるエキマニがGOODです。
現在販売はしていませんが既に実走テストでも好結果が出ている
エキマニとキャタの間に有るサポートパイプは口径・形状共に違うものを
取り付けています。まもなく販売しますが吸気・排気・ECUと良くなるに連れて
純正では足りなくなっているようですね。
リアマフラーも影響が有るのですが、現在車検対応の物を制作テスト中
で7月には販売できそうかな?
吸気側の話に戻るとパワーを求めるならば確実にエアクリーナーBOXは
交換するべきでしょう。レースのレギュレーションで交換が許されるのなら
交換している車には絶対と言っていいほど勝てない!付けることが
スタートラインですね!うちではレボリューション製のBOXに交換していますが
現状、販売されているBOXでは最強ではないですかね?値段も最強ですが・・・
ビックスロットルについては現状ではパワーの差は見られませんでした。
今日はここまでで