ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売
トップ
トピックス
社長ブログ
ニュース
中古車
オリジナルパーツ
シャーシ
エキゾースト
サスペンション
エレクトロニクス
クーリング
エンジン
パワートレイン
ブレーキ
オイル
エクステリア
インテリア
その他
ギャラリー
会社案内
86・BRZチューニングカーレース
リンク集
チューニングレース発表会!嬉し泣き事件発生!
2013/04/26(Fri)
昨日は 予定通り!?
86BRZチューニングカーレース発表会が
行われました!
このレースの発起人?言いだしっぺですが
出来れば参加側のポジションでいたいと・・・
考えていましたが甘いようで、結局、
競技委員長という大役を任されました・・・
発表会前日の夜はこのイベントのアドバイザー
としてお願いしているレーシングドライバーの
土屋圭市さんと大井貴之さんとで
土屋さん行きつけの御殿場のうなぎ屋さんで
打ち合わせ。
土屋さんとの食事は、初めてではないけど
同じ卓でもかなーり離れた場所での食事だけ
大井先生も含めて食事&打ち合わせは
チョー緊張です。当然、30分前には
店へ行って待つのは当然と 店へ入ると
予約席へ・・・
予約席にはボトルキープのボトルが・・・
ワーァァァァ
当然、待つのが良いのでしょうが大井先生も
居るということで先に飲んでますか?
お店の人も 水と氷で良いの?
・・・・・・・・・・・
いえ!ボトルいれてください!
このネームの買いたボトルを先に飲むのは・・・無理無理
っでイッパイ飲むとつまみが欲しくなる
つまみも注文! っと そこへ 土屋さん登場!
・・・・・・・・・・・・
すっすいませーん。先に飲んでました〜。
つっつまみも ですけど・・・
ドリキンオーラーが漂う店の中
酒のせいなのか?土屋さんの気さくな人柄のせいか?
徐々に緊張も無くなり無事、ミーティングと食事会も終了!
最後はしっかりボトルにネームを入れて帰りました!(笑)
っあ!前日の話が長くなり当日の話ですよねー!
嬉し泣きの話はというと
発表会の後は レース参加車両の土屋&大井さんによる
デモラン走行!今回はレブスピードさんやオプションさんなど
雑誌社さんも数多く来て頂きましたが土屋さん=ホットバージョン
さんも来ていただきました。
予定ではレボリューション号に土屋さんAUTO FACTORY号に大井さん
での走行だったんですが 走行後 なんと
土屋さんがAUTO FACTORY号にも乗って頂ける事に!!! 感激!
早速シートに乗り込んだ土屋さんに
”キッチリ8000回転まで回して結構ですので全開でお願いします”
と伝え コースインしてもらいました。
せっかくの仕上がり状態のコメントを頂くチャンスですからね。
ピットエリアで見守っているとストレートを1周2周3周?4周??
5周???アレっ? そんなに乗ります?あれ?もしかして・・・
気に入ってる? ???
約25分間の走行でチェッカーが出るまで走行して頂きました。
チェッカー後のピットまで帰ってくる時間が本当に長く感じました。
土屋さんにどんなコメントを頂けるか?
ドキドキです。
来ました! 早速コメントを
”如何でしたか?”と言おうとした瞬間 土屋さんから
”なにこれ!面白い!イイねー!これぞ86! 足もエンジも・・・”
まわりの方々からもオッーという声が!
”チューニングエンジンなの?”いいえ解体屋エンジンです!
足のセッティングECUのセッティングと頑張ってきたことが今日・・・
すかさずカメラが自分の方へ カメラマンさん ”アレ?泣いてる?”
泣いてるかどうかはホットバージョンのDVDでご覧ください。
一覧に戻る
△ページの先頭に戻る
PDFをご覧頂くには
Adobe Reader
が必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。
86BRZチューニングカーレース発表会が
行われました!
このレースの発起人?言いだしっぺですが
出来れば参加側のポジションでいたいと・・・
考えていましたが甘いようで、結局、
競技委員長という大役を任されました・・・
発表会前日の夜はこのイベントのアドバイザー
としてお願いしているレーシングドライバーの
土屋圭市さんと大井貴之さんとで
土屋さん行きつけの御殿場のうなぎ屋さんで
打ち合わせ。
土屋さんとの食事は、初めてではないけど
同じ卓でもかなーり離れた場所での食事だけ
大井先生も含めて食事&打ち合わせは
チョー緊張です。当然、30分前には
店へ行って待つのは当然と 店へ入ると
予約席へ・・・
予約席にはボトルキープのボトルが・・・
ワーァァァァ
当然、待つのが良いのでしょうが大井先生も
居るということで先に飲んでますか?
お店の人も 水と氷で良いの?
・・・・・・・・・・・
いえ!ボトルいれてください!
このネームの買いたボトルを先に飲むのは・・・無理無理
っでイッパイ飲むとつまみが欲しくなる
つまみも注文! っと そこへ 土屋さん登場!
・・・・・・・・・・・・
すっすいませーん。先に飲んでました〜。
つっつまみも ですけど・・・
ドリキンオーラーが漂う店の中
酒のせいなのか?土屋さんの気さくな人柄のせいか?
徐々に緊張も無くなり無事、ミーティングと食事会も終了!
最後はしっかりボトルにネームを入れて帰りました!(笑)
っあ!前日の話が長くなり当日の話ですよねー!
嬉し泣きの話はというと
発表会の後は レース参加車両の土屋&大井さんによる
デモラン走行!今回はレブスピードさんやオプションさんなど
雑誌社さんも数多く来て頂きましたが土屋さん=ホットバージョン
さんも来ていただきました。
予定ではレボリューション号に土屋さんAUTO FACTORY号に大井さん
での走行だったんですが 走行後 なんと
土屋さんがAUTO FACTORY号にも乗って頂ける事に!!! 感激!
早速シートに乗り込んだ土屋さんに
”キッチリ8000回転まで回して結構ですので全開でお願いします”
と伝え コースインしてもらいました。
せっかくの仕上がり状態のコメントを頂くチャンスですからね。
ピットエリアで見守っているとストレートを1周2周3周?4周??
5周???アレっ? そんなに乗ります?あれ?もしかして・・・
気に入ってる? ???
約25分間の走行でチェッカーが出るまで走行して頂きました。
チェッカー後のピットまで帰ってくる時間が本当に長く感じました。
土屋さんにどんなコメントを頂けるか?
ドキドキです。
来ました! 早速コメントを
”如何でしたか?”と言おうとした瞬間 土屋さんから
”なにこれ!面白い!イイねー!これぞ86! 足もエンジも・・・”
まわりの方々からもオッーという声が!
”チューニングエンジンなの?”いいえ解体屋エンジンです!
足のセッティングECUのセッティングと頑張ってきたことが今日・・・
すかさずカメラが自分の方へ カメラマンさん ”アレ?泣いてる?”
泣いてるかどうかはホットバージョンのDVDでご覧ください。