ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売

社長ブログ

86BRZサーキット&レースを楽しむ仕様とは
2013/05/09(Thu)

5月というのにまだまだ御殿場は寒いですが
サーキットを楽しむ僕たちには最高の陽気が続いていますね。

店では毎日86やBRZのサーキットユーザーさんの車両製作や
チューニングを行なっています。仕様は様々ですが提案に対して
共通することは走りを楽しめる仕様だということですね。

勿論、ノーマル車でも十分楽しめますが”より楽しく”安心できる”
車作りを提案しています。

そこで丁度今、製作中のコンプリートカーをご紹介します。
このオーナーさんは現在もレクサスIS-Fを所有しサーキットを
楽しんでいる方で



コンパクト・軽量・コーナリングマシンであり低コストという86で
サーキットを思いっきり楽しみドライビングテクニック学びたい!
というコンセプトで購入を決意!制作依頼を受けたわけです。

これは現在新車で販売されている車両・ホームコースが富士という
ところでいっても86BRZしか略、無いですね。
現在のチューニングレベルで2分シングル秒で走行できる車両は
86BRZ位ではないかな?

さてさてそれでは車両制作中の画像と共にご説明!
ノーマルから徐々にステップアップも楽しい86BRZですが
数多く有るアフターパーツから86BRZをより楽しむ為、選び抜いた
パーツを提案し失敗のないチューニングとして提案できることは
僕にとっても喜びです。

今年から行われる86BRZチューニングレースのレギュレーションに
合わせている所もチェックですね!戦う為の最低条件は抑えています。
ちなみに参加予定クラスはチューニングレベル中のJP-2クラスです。

先ずは安全性でしょう!4点シートベルトは最も重要です。
今回のベース車両は86レーサーがベースなのでシートベルトや
アンカーなどは標準装備!既に取り付けている方は1点注意ですよ!
シートベルト固定アンカー(アイボルト)は肩用はリアシート下2箇所と
腰用ドア側1箇所は純正シートベルトの固定場所を利用して取り付け
出来ますが腰左側は86BRZには丁度良い場所ないのですね。その為、
社外シートレールのステーなどで固定している方がいますが心配です。

これがメーカーが86レーサーで行った腰左側アイボルト取り付け方法
下から除くとフロアに穴を開けてバックプレートでフロアを挟んで
あるのがわかります。室内はこんな感じ。

こうすることで十分な強度でシートベルトを固定
出来、万が一の際にドライバーを守ることが出来ますね。
ちなみに当初から店で取り付けを提案しているのがコレ

安全を考えて取り付けしていると同じことになりますね。
この辺はお金の掛かる所ではないので是非、オススメします。

ロールバーやハンスの事は以前に書いたので今回は省略。

お次は車両側の安全対策ですね!エンジンを含めスポーツ走行での
負荷に耐え熱に負けない車両はレースの最低条件と同様に重要な
ポイントです。86レーサーには標準でエンジンOILクーラーが装備
されています。

通常のグレードでは追加として取り付けが必要ですね。
確かに油温メーターを取り付けし上がったらクールダウンを行う事で
無しでも走行可能ですがサーキット走行は少ない時間でも大きくお金が
掛かります。湯温を気にしながらの走行では集中できませんし
走行料も勿体ない!
ドライビングテクニックは走行時間と比例して向上するものとすると
20分30分と連続走行できることはその観点からも重要と考えます。

うちでは更に効率良く冷却できるVマウント方式の
OILクーラーを取り付けていますが油温の上昇によってクールダウン
する必要は全くなくいつでも全開です。最近、エンジンブローをする
車両を目にすることが有りますがFA20の子メタルは少し弱いことが有り
エンジンOILの選択は非常に重要のようです。0Wなど柔らかいOILは
燃費の観点からは良いですがエンジンにとっては過酷です。

最近オイルパンにバッフルを装備することも必要とされています。
確かにこのエンジンは取り付けをする必要が有りますが取り付けや形状は
非常に重要でテストを行い慎重に設計しなければなりません。
ですが現状のデモカーはバッフルの取り付けを行っていません。
生産ラインからのノーマル無加工エンジンです。
取り付けにはコストが掛かります。
慎重に考えたいですね。


お次はいよいよサスペンションとパワーUP速さです!こちらはその2で

一覧に戻る

△ページの先頭に戻る

PDFをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。