ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売
トップ
トピックス
社長ブログ
ニュース
中古車
オリジナルパーツ
シャーシ
エキゾースト
サスペンション
エレクトロニクス
クーリング
エンジン
パワートレイン
ブレーキ
オイル
エクステリア
インテリア
その他
ギャラリー
会社案内
86・BRZチューニングカーレース
リンク集
8Beat最終戦!大型ルーキー?!
2013/12/11(Wed)
12月7日富士スピードウェイにて
86&BRZJAF公認チューニングレース最終戦が
行われました。
今回前日6日に筑波にてレブアタックがあり
翌日レースというハードスケジュールの中、戦う事と
なっていたわけです。
ところが!練習&アタックと3日間の酷使により
マシンにダメージを受けてしまい・・・・
ハードシフトにより三速がお亡くなりに・・・
壊れたというより壊したっす。
今回の参戦は見送りに
実はドライバーとしてピエールくん(古田くん)に
お願いしていたのにごめんなさいです。
そんな最終戦ですが、チームからは4台が参戦!
その内2台がNEWカラーリングで登場!
カラフルなマシンが増えつつ有ることは
益々盛り上がってきていると実感です。
今回デモカー2号機も参戦しましたが
ドライバーは初参戦の廣田選手
普段はZ4でサーキットを走っているFR乗りです。
そして、初戦から参戦中の伊藤選手・坂本選手・岸選手です。
僕は筑波から帰り、当日から富士で合流
前日テストも好結果で予選・決勝共に安心して見てられそうです。
早速予選
予選は わ?JP2-Sクラスポール獲得!伊藤選手
伊藤選手は予選必ず決めてきます。
続いて岸選手が2番手ルーキーの初のレースから3戦目
前回はトップがいなくなりの初優勝で棚ぼた棚ぼたと
言われての今回、ラッキーも2回続けば本物です。笑
頑張ってもらいたいところ!
そして4番手が86初ドライブで大健闘の廣田選手
予選時間ギリギリで5秒台へ入れてきました。流石!
JP3-Sに参戦している坂本選手も自己ベスト更新の2番手獲得
8Beatとしては初参戦の選手が2人!
その中には今年ガズー86ワンメイクレースに参戦し
トップグループで戦っていた小野田選手が8Beat専用車両を
制作し参戦してくれました。
小野田選手はJP2ーRクラスで参戦し、全体のトップ!1人3秒台
クラスは違うが4秒台で続く我ら伊藤・岸選手が決勝で何処まで
ついていけるか?期待です。
そうそうAUTO VISION FR-Sで参戦している八溝めぐみ選手の
マシンも少しお手伝いしているのでいつにも増して
頑張ってもらいたいところですが、ナント自己ベスト3秒以上
更新しての6秒台は嬉しい。
予選前モーターホームで特別レッスン!?洗脳?が効いたね。
続いて同日決勝!
ルーキー岸選手は見た目同様おっとりタイプなドライビングを
指摘し洗脳!?クラス混走の為、スタートは3番手!
スタート1周目でチームの先輩、伊藤選手を抜き小野田選手に
着いていくようスタート前に指示。
小野田選手に胸を借りるつもりです。
そしてレーススタート!
このレースをピットで見るのは初めてで、自分で走るより
緊張します。
スタートは前方グループは略、順当なスタートで後方は
数台遅れた車両も。
そんな中、予定通りな岸選手!伊藤選手をAコーナーで交わし
小野田選手の後ろにピタリ。オットリだけど秘めてますね〜。
その勢いは衰えず、ストレートから迎えた1コーナー!
インを譲らない小野田選手にアウト側から前へ・・・
頑張りすぎて膨らみ過ぎ・・・次の周も仕掛けるも・・・
膨らみ過ぎ・・・
伊藤選手もピタリと後ろの3番手!大人の対応?!
「岸〜頑張りすぎだよ〜(笑)」 「あっ」
あっあぁぁぁ|゚Д゚))) まだ岸選手に抜かし方教えてなかった・・・
そうなんです。ルーキーでここまで走れる奴いないぜ!
その後の中盤、少し間隔も空き タイムも全体で落ちだした・・・
伊藤選手はお年のせいか?パイロンターンで休憩?
終盤 このまま終了かと思いきや!
岸選手1台が予選同様のタイムを連発!残り2ラップ
もう1度チャンスが!小野田選手のスリップから
デター! ワー!・・・膨らみすぎ・・・
結果 クラス違いの小野田選手にピッタリ付けての優勝!
タイムも自己ベストの2分3秒9!ワオ!シリーズチャンピオン?
伊藤選手も2位入賞
廣田選手も健闘の4位 坂本選手もクラス2位自己ベストも更新で
最高ですね!
気になる八溝めぐみ選手も自己ベスト更新5秒4!
レース後はマネージャーの梅原さん手作りもつ煮を
皆で頂きました。
今年1年みんなお疲れ様でした。
スタッフも今年1年皆さんとレースが出来て
みんな感謝しています。 来年も頑張りましょう。
チームの先輩方!来年はベテランの意地でお願いしま〜す。
一覧に戻る
△ページの先頭に戻る
PDFをご覧頂くには
Adobe Reader
が必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。
86&BRZJAF公認チューニングレース最終戦が
行われました。
今回前日6日に筑波にてレブアタックがあり
翌日レースというハードスケジュールの中、戦う事と
なっていたわけです。
ところが!練習&アタックと3日間の酷使により
マシンにダメージを受けてしまい・・・・
ハードシフトにより三速がお亡くなりに・・・
壊れたというより壊したっす。
今回の参戦は見送りに
実はドライバーとしてピエールくん(古田くん)に
お願いしていたのにごめんなさいです。
そんな最終戦ですが、チームからは4台が参戦!
その内2台がNEWカラーリングで登場!
カラフルなマシンが増えつつ有ることは
益々盛り上がってきていると実感です。
今回デモカー2号機も参戦しましたが
ドライバーは初参戦の廣田選手
普段はZ4でサーキットを走っているFR乗りです。
そして、初戦から参戦中の伊藤選手・坂本選手・岸選手です。
僕は筑波から帰り、当日から富士で合流
前日テストも好結果で予選・決勝共に安心して見てられそうです。
早速予選
予選は わ?JP2-Sクラスポール獲得!伊藤選手
伊藤選手は予選必ず決めてきます。
続いて岸選手が2番手ルーキーの初のレースから3戦目
前回はトップがいなくなりの初優勝で棚ぼた棚ぼたと
言われての今回、ラッキーも2回続けば本物です。笑
頑張ってもらいたいところ!
そして4番手が86初ドライブで大健闘の廣田選手
予選時間ギリギリで5秒台へ入れてきました。流石!
JP3-Sに参戦している坂本選手も自己ベスト更新の2番手獲得
8Beatとしては初参戦の選手が2人!
その中には今年ガズー86ワンメイクレースに参戦し
トップグループで戦っていた小野田選手が8Beat専用車両を
制作し参戦してくれました。
小野田選手はJP2ーRクラスで参戦し、全体のトップ!1人3秒台
クラスは違うが4秒台で続く我ら伊藤・岸選手が決勝で何処まで
ついていけるか?期待です。
そうそうAUTO VISION FR-Sで参戦している八溝めぐみ選手の
マシンも少しお手伝いしているのでいつにも増して
頑張ってもらいたいところですが、ナント自己ベスト3秒以上
更新しての6秒台は嬉しい。
予選前モーターホームで特別レッスン!?洗脳?が効いたね。
続いて同日決勝!
ルーキー岸選手は見た目同様おっとりタイプなドライビングを
指摘し洗脳!?クラス混走の為、スタートは3番手!
スタート1周目でチームの先輩、伊藤選手を抜き小野田選手に
着いていくようスタート前に指示。
小野田選手に胸を借りるつもりです。
そしてレーススタート!
このレースをピットで見るのは初めてで、自分で走るより
緊張します。
スタートは前方グループは略、順当なスタートで後方は
数台遅れた車両も。
そんな中、予定通りな岸選手!伊藤選手をAコーナーで交わし
小野田選手の後ろにピタリ。オットリだけど秘めてますね〜。
その勢いは衰えず、ストレートから迎えた1コーナー!
インを譲らない小野田選手にアウト側から前へ・・・
頑張りすぎて膨らみ過ぎ・・・次の周も仕掛けるも・・・
膨らみ過ぎ・・・
伊藤選手もピタリと後ろの3番手!大人の対応?!
「岸〜頑張りすぎだよ〜(笑)」 「あっ」
あっあぁぁぁ|゚Д゚))) まだ岸選手に抜かし方教えてなかった・・・
そうなんです。ルーキーでここまで走れる奴いないぜ!
その後の中盤、少し間隔も空き タイムも全体で落ちだした・・・
伊藤選手はお年のせいか?パイロンターンで休憩?
終盤 このまま終了かと思いきや!
岸選手1台が予選同様のタイムを連発!残り2ラップ
もう1度チャンスが!小野田選手のスリップから
デター! ワー!・・・膨らみすぎ・・・
結果 クラス違いの小野田選手にピッタリ付けての優勝!
タイムも自己ベストの2分3秒9!ワオ!シリーズチャンピオン?
伊藤選手も2位入賞
廣田選手も健闘の4位 坂本選手もクラス2位自己ベストも更新で
最高ですね!
気になる八溝めぐみ選手も自己ベスト更新5秒4!
レース後はマネージャーの梅原さん手作りもつ煮を
皆で頂きました。
今年1年みんなお疲れ様でした。
スタッフも今年1年皆さんとレースが出来て
みんな感謝しています。 来年も頑張りましょう。
チームの先輩方!来年はベテランの意地でお願いしま〜す。