ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売

社長ブログ

台風で富士が走れないから・・・
2014/10/05(Sun)

台風かよ〜!


せっかくの少ない富士SWの週末スポーツ走行が有るっていうのに
この雨では走れません。

走れるけど・・・ヤバいね!

なので工場で作業ですね。


という事で昨日に引き続き新車の部品取り車から
降ろしたて新品エンジン&ミッションをデモカー2号機に積み込みします。

ブログを更新と同時にメカが作業開始です。現在時刻は9:45分スタートです。

といってもノーマルのまま搭載しないので準備が必要!
ノーマルエンジンを大事に使う為には少し手直しが必要です。
プラグ・オイルバッフル・直噴シール・オイルバッフルやブローバイなんかを改良し
耐久性やトラブルを未然に防ぎます。

さて、搭載するデモカー2号機は今まで純正ノーマルエンジンですがサーキットでは
脅威的な速さで周回する2号機は更に磨きをかける為、N1エンジンへ!
その間の仮の姿ですが新品ノーマルを搭載します。

何故?ワザワザ?新品をN1仕様にしないの?でしょ?

これは、一度しっかり熱を入れたエンジンをベースに作りたいから。
例えばシリンダーも熱である意味シッカリ歪んだ後にボーリング&ホーニングする事が大事だから。

チョット中断!お客様ご来店!

10時40分 部品取り車は置き場に困りメカの手でショールームへ



雨のなか車両移動でビショビショになりながら〜 からの〜 エンジン移植。

1時間経過で直噴シールとプラグとエンジンハーネス交換。ハーネスは使えるんだけど訳あって交換。

ハーネスといえば今年の5月位の車両からコイルとハーネスカプラーが変わりましたね。
あと・・・と・・・と・・・とが。たいしたことでは無いけど

クラッチも付け替えないとね!ま〜だ〜!?メカも1台に着きっきりで出来ないから可哀そうだけど・・・

11時58分 ミツションを急遽新品を積まない事に・・・
今までのミッションを急遽オーバーホール・・・交換部品はストック全部あるけど・・・

う〜ん!今日は御殿場APGカートコースでカートのレース!AUTOFACTORYカートチームの応援に逃げよう。(行こう!)

一覧に戻る

△ページの先頭に戻る

PDFをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。