ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売

社長ブログ

終わりよければ全てよし!23日はガズーフェスティバルで勝負!
2014/11/18(Tue)

年末に向けて世の中も忙しいムードと成っていく11月後半弊社でも人並みな
忙しさが出て一安心な今日この頃でしょうか?

この時期になるとレースやスポーツ走行と今年1年を振り返り自分がこの1年
どれ程成長したか?自身に問いかける。又は発表する場が出来る頃です。

私もこの1年、走る・伝えるという仕事を持つ中で、成功と失敗を繰り
返し成長する場を多く与えて頂いた良い年となりました。

ワンメイクレース・スーパー耐久に参戦し、ドライバーとして以外のアドバイザー
という仕事でも戦った訳ですが、スーパー耐久最終戦オートポリスでは担当する
伊藤選手の走りの成長度合いに本人・私と2人で驚くほどの好結果でした。


反省とすればただ一つ、全国を回るレースという事で地方地方の美味し
い食事で、夜のお酒の方が2人で進み過ぎ、あわや2日酔いとなる事でしょうか?

来年はその辺を注意していきたいですね。ドライバーは1杯 (私はいいっぱい)

さて、私の走りの方はと言うと、もう少し発表会が残っています。
今週末23日には富士スピードウェイで行われるガズーフェスティバル
TOYOTAのイベントでチューニング86のタイムアタックが行われ
最速を決定するイベントが待っています。

これはターボクラスとNAクラスに分かれます。デモカーはJAF公認車両ですから
レギュレーション制限の無いチューニングカーと戦うことは非常に厳しい戦いです。
しかし、レース同様勝ち戦だけではありませんのでこちらと、12月6日に行われる
8Beat最終戦共々頑張ってみようと思います。

スーパー耐久オートポリス最終戦Photo↓



いよいよ決勝!結果も気になりますが・・・



グランドスタンド裏の・・・吉野家も気になります。


東京から応援に来た8Beat参戦中の岸選手。応援のはずがスタッフに変身。

消火器係りを急遽担当してくれました。

一覧に戻る

△ページの先頭に戻る

PDFをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。