ケータハム正規代理店 / 車検・整備 / 中古車販売・オークション代行 / 86・BRZ オリジナルパーツ開発・販売
トップ
トピックス
社長ブログ
ニュース
中古車
オリジナルパーツ
シャーシ
エキゾースト
サスペンション
エレクトロニクス
クーリング
エンジン
パワートレイン
ブレーキ
オイル
エクステリア
インテリア
その他
ギャラリー
会社案内
86・BRZチューニングカーレース
リンク集
止まる・曲がる・加速するマスターしよう会
2014/10/19(Sun)
コーナリングの基本3大要素である止まる・曲がる・加速するという
基本を考える会である
”マスター練習会” が富士スピードウェイ大駐車場を舞台に17日開催致しました。
ご参加頂いた参加者の皆様、お疲れ様でした。
翌日連絡を取った参加者の皆さんが疲労と筋肉痛と悲鳴を上げておりました。(私もです。)
この練習会はコーナリングの理論や日々の練習の際の注意点や考え方など、あえて単純なオーバル
コースを走る事で身に着けて頂き、基本となるグリップ走行をマスターしようというものです。
参加者のドライビング経験は様々では有りましたが、それぞれに非常に内容の濃い練習会と
成りました。
オーバーステアもアンダーステアもドライバーの操作1つで変わってしまう事も体験する事が大事です。
レーシングコースではチャレンジできない操作をパイロンでコース取りした安全な場で
試したり、時には無理をしてみたりと様々な角度で感じ、体感する事は理解する楽しさを、走行後の笑顔が
物語っていたのではないでしょうか?
もう一つ驚いた事は、参加者の運転する車両のナビシートに乗るという未体験な逆同乗が出来る事の重要性です。
ナビシートから、「今、何が起きているか?」「このタイミングで」と瞬時に伝えることが出来るのも魅力です。
本格的な練習会はこれが初でしたが、「次回はここを」や「もう少しここを」と、今から次回の練習法や
伝えたい事で頭の中が構想で一杯です。
最終段階は積極的に向きを変え、スムーズに立ち上がるテクニックまで伝えられる会にする事が目標でしょうか。
次回は12月に予定します。
ご参加お待ちしています。
一覧に戻る
△ページの先頭に戻る
PDFをご覧頂くには
Adobe Reader
が必要です。
まだインストールされていない方は、最新のAdobe Readerをインストールして下さい。
基本を考える会である
”マスター練習会” が富士スピードウェイ大駐車場を舞台に17日開催致しました。
ご参加頂いた参加者の皆様、お疲れ様でした。
翌日連絡を取った参加者の皆さんが疲労と筋肉痛と悲鳴を上げておりました。(私もです。)
この練習会はコーナリングの理論や日々の練習の際の注意点や考え方など、あえて単純なオーバル
コースを走る事で身に着けて頂き、基本となるグリップ走行をマスターしようというものです。
参加者のドライビング経験は様々では有りましたが、それぞれに非常に内容の濃い練習会と
成りました。
オーバーステアもアンダーステアもドライバーの操作1つで変わってしまう事も体験する事が大事です。
レーシングコースではチャレンジできない操作をパイロンでコース取りした安全な場で
試したり、時には無理をしてみたりと様々な角度で感じ、体感する事は理解する楽しさを、走行後の笑顔が
物語っていたのではないでしょうか?
もう一つ驚いた事は、参加者の運転する車両のナビシートに乗るという未体験な逆同乗が出来る事の重要性です。
ナビシートから、「今、何が起きているか?」「このタイミングで」と瞬時に伝えることが出来るのも魅力です。
本格的な練習会はこれが初でしたが、「次回はここを」や「もう少しここを」と、今から次回の練習法や
伝えたい事で頭の中が構想で一杯です。
最終段階は積極的に向きを変え、スムーズに立ち上がるテクニックまで伝えられる会にする事が目標でしょうか。
次回は12月に予定します。
ご参加お待ちしています。